本日はビーウィズが-58円の2070円、ペットゴーが+3円の1592円、イーレックスが+15円の1734円、ABホテルが-58円の2655円、サイゼリヤが+30円の3410円、ペイロールが+7円の708円でした。
本日はABホテルの保有300株のうち、100株を売却しました。
約13万円の利益確定となりました。
残り200株はまだしばらく株価の推移を見てみようと思います。
~市場をフィールドワークしていこう~
本日はビーウィズが-58円の2070円、ペットゴーが+3円の1592円、イーレックスが+15円の1734円、ABホテルが-58円の2655円、サイゼリヤが+30円の3410円、ペイロールが+7円の708円でした。
本日はABホテルの保有300株のうち、100株を売却しました。
約13万円の利益確定となりました。
残り200株はまだしばらく株価の推移を見てみようと思います。
本日はABホテルが+68円で52週高値を更新しました。ビーウィズが+17円の2128円、ペットゴーが+64円の1589円、イーレックスが+2円の1719円、サイゼリヤが-30円の3380円、ペイロールが±0円の708円でした。
ABホテルは2.6%上昇して、相変わらずの好調ぶりです。
ゴールデンウィークを前にして、レジャーに注目が集まりやすくなっているのでしょうか。
本日はABホテルが+76円の2645円でした。ビーウィズが-10円の2111円、ペットゴーが+3円の1525円、イーレックスが-66円の1717円、サイゼリヤが-35円の3410円、ペイロールが-3円の701円でした。
ABホテルは3%上昇しました。
保有銘柄としては含み益が+103.3%まで積み上がり、ダブルバガーを達成しました。
アフターコロナの有力インバウンド銘柄ですが、株価は想定以上に推移しています。
本日はビーウィズが+11円の2121円でした。ペットゴーが+100円の1522円、イーレックスが+9円の1783円、ABホテルが+92円の2569円、サイゼリヤが+10円の3445円、ペイロールが-2円の704円でした。
ビーウィズは本日も終値で年初来高値を更新しています。
ABホテルは先週に株価がここから落ちていくか…という場面がありましたが、踏みとどまっている感じです。
現在のインバウンド増加は織り込み済みかと思いますが、この株価水準で横ばいになるなら歓迎です。
本日はビーウィズが+90円の2110円でした。ペットゴーが-65円の1422円、イーレックスが-3円の1774円、ABホテルが+184円の2477円、サイゼリヤが+100円の3435円、ペイロールが+1円の706円でした。
ビーウィズは4.5%上昇と強く、今週も終値で上場来高値を更新して始まりました。
先週の金曜日で連騰が7営業日でストップしましたが、即反発した形です。
サイゼリヤは3%上昇しました。
この1週間ほど、地味に株価が上がってきています。
飲食大手では、アフターコロナで本命視している銘柄です。
きょう23日(日)の中央競馬はGⅡフローラS(中山11R)があります。
オークストライアルで、2着までに優先出走権が与えられます。
今年に入っての上がり馬を見極めることになるので難しいですが、前走の君子欄賞を勝った⑥キミノナハマリアは有力な一頭になりそうです。
牝馬3冠を狙うリバティアイランドのライバルに名乗りを挙げることができるかというのが、見どころとなります。
予想はスポニチAI競馬予想SIVAを参考にしています。
きょう4月22日時点の保有銘柄の含み損益は以下の通りです。
イーレックス 1777円 / 300株 /533100 / +81900 / +18.2%
サイゼリヤ 3335円/ 200株 / 667000 / +63200 / +10.5%
ABホテル 2293円/ 300株 / 687900 / +297600 / +76.2%
ペイロール 705円/400株 / 282000 / -14000 / -4.7%
ペットゴー 1487円/ 200株 / 297400 / +86800 / +41.2%
ビーウィズ 2020円/ 200株 / 404000 / +129600 / +47.2%
(現在値 / 保有数 / 時価評価額 / 評価損益額 / 評価損益率)
BTC 0.713BTC / 1,524,853円
(取得単価 / 保有数 / 取得原価)
BTCは+76.4%・約116万円の含み益
今週、ビーウィズは上昇一途でした。
株価は前週末比で13%上昇して、上場来高値を更新しています。
きのう21日に連騰が7営業日でストップしましたが、ここで一服なのかまた上値をうかがうのか。
来週も注目です。
本日はビーウィズが-23円の2020円でした。ペットゴーが-56円の1487円、イーレックスが-9円の1777円、ABホテルが-127円の2293円、サイゼリヤが+20円の3335円、ペイロールが-2円の705円でした。
ビーウィズは1.1%下落して、連騰が7営業日でストップしました。
この1週間では、株価は約10%上昇しました。
同銘柄にとっては良い1週間でした。
本日はビーウィズが+76円と続伸して2043円でした。ペットゴーが+4円の1543円、イーレックスが-14円の1786円、ABホテルが+94円の2420円、サイゼリヤが+30円の3315円、ペイロールが+1円の707円でした。
ビーウィズは3.9%上昇して、本日も上場来高値を更新しました。
連日同じことを書いていて恐縮ですが、実際に上がっているという事実は強いです。
「もうはまだなり」の相場格言を実感しています。
本日はビーウィズが+44円と続伸して1967円でした。ペットゴーが+20円の1539円、イーレックスが-25円の1800円、ABホテルが+25円の2326円、サイゼリヤが-10円の3285円、ペイロールが+2円の706円でした。
ビーウィズは2.3%上昇して、終値で本日も上場来高値を更新しました。
今月の始まりには予期していなかったので、嬉しい誤算です。