【2021.4月 第1週】今週の振り返り

きょう4月10日時点の保有銘柄の含み損益は以下の通りです。

ネットマーケティング 588円 / 200株 / 117,600 / +15,000 / +14.61%

イーレックス 1,932円 / 200株 / 386,400 / +134,200 / +53.21%

GMOペパボ 7,500円 / 100株 / 750,000 / +297,500 / +65.74%

静岡銀行 854円 / 200株 / 170,800 / +17,800 / +11.63%

ミズホメディー 3,530円 / 200株 / 706,000 / +284,400 / +67.45%

サイゼリヤ 2,296円 / 100株 / 229,600 / -14,900 / -6.09%

(現在値 / 保有数 / 時価評価額 / 評価損益額 / 評価損益率)

BTC 0.713BTC / 1,524,853円

(取得単価 / 保有数 / 取得原価)

BTCは+197.2%・約300万円の含み益

今週はイーレックスが約10%上昇し、値下げ傾向から切り返しました。

今月から各社の四半期決算の発表があります。

私の保有銘柄では、来週は14日にサイゼリヤ(8月決算)が第2四半期の決算短信を発表します。

冬の新型コロナの流行を受けて、業績はガイダンスを下回っていると予想していますが果たして…

【2021.3月 第5週】今週の振り返り

きょう4月3日時点の保有銘柄の含み損益は以下の通りです。

ネットマーケティング 598円 / 200株 / 119,600 / +17,000 / +16.56%

イーレックス 1,799円 / 200株 / 359,800 / +107,600 / +42.66%

GMOペパボ 7,790円 / 100株 / 779,000 / +326,500 / +72.15%

静岡銀行 853円 / 200株 / 170,600 / +17,600 / +11.50%

ミズホメディー 3,580円 / 200株 / 716,000 / +294,400 / +69.82%

(現在値 / 保有数 / 時価評価額 / 評価損益額 / 評価損益率)

BTC 0.713BTC / 1,524,853円

(取得単価 / 保有数 / 取得原価)

BTCは+207.9%・約310万円の含み益

今週はビットコインがやや上昇したほかは、大きな動きのない1週間でした。

年度末で投資家も売買を小休止していたというところでしょうか。

新年度がスタートしましたが、おカネ余りという市場の概況は変わりありません。

経済ニュースにアンテナを張りつつ、投資ポジションは引き続き大きめに持とうと思います。

21年3月の投資成績

2021年3月の株式の売買損益は、

-74,120円

でした。

このブログで公開していなかった保有銘柄、船場(6540)を200株売却して発生した損失です。

売却で得た現金をサイゼリヤに投資しているので、ブログで公開している損益にも反映させることにしました。

今月以降、損失を取り戻すべくがんばります…

【マネックス証券アクティブファンド】21年2月レポ

マネックス証券が肝いりで販売しているファンド、

マネックス・アクティビスト・ファンド(愛称:日本の未来)

の2月の月次レポートを読みました。

サマリは以下の通りです。

2月末時点で…

・基準価額は11,963(前月比+5.5%)

・純資産総額は65.3億円(同+12.96%)

・株式組入比率

→2月末時点で、時価総額5000億円以下の投資先の企業数が54.1%

・ハイ・ウォーター・マークは12,570円

【寸評】

純資産総額は前月比+12.96%で、4カ月連続のプラスとなりました。

レポートでは、投資先企業だったジャフコ(8595)に対するアクティビスト活動の詳細を報告しています。

同ファンドが具体的な企業名を出して活動を明らかにするのは、これが初めてです。

ジャフコへの働きかけについては、

・松本大氏とジャフコ・豊島伸一取締役社長がトップ同士の対話をしたこと

・ジャフコが保有していた野村総研の株式の4割売却

・ジャフコが実施した株主還元の拡充および自社株式の取得

を成果として挙げています。

豊島社長からは別立てのリリースでコメントももらっており、友好的かつ建設的なアクティビスト活動だったことをとりわけ明示しています。

レポートではこのエンゲージメントを禅の言葉「啐啄同時」を引用して、自画自賛で評価しています。

私はジャフコに対するエンゲージメントと結果を、以下のように評価します。

まず、これが他の企業にも同様にできることなのかは、次を見てみないと何ともいえません。

ジャフコに限っては松本氏と豊島氏が昔から親交のあった関係だからできたのかもしれず、松本氏のコネクションという属人的な力とファンド自体の力、どちらがどれだけ有効に作用したのかを測れないからです。

同ファンドから設立から1年もしないうちに、具体的な企業で成果を出したことは高く評価します。

松本氏は「結果を出すこと」を当然の責務として引き受ける経営者だということを、今回の案件であらためて強く認識しました。

全体的には、ファンドに対する個人的な評価は上がりました。

同ファンドの動向は来月以降もブログで取り上げていきます。

※私は同ファンドを1万円ぶん、保有しています。

【2021.3月 第4週】今週の振り返り

きょう3月27日時点の保有銘柄の含み損益は以下の通りです。

ネットマーケティング 587円 / 200株 / 117,400 / +14,800 / +14.42%

イーレックス 1,917円 / 200株 / 383,400 / +131,200 / +52.02%

GMOペパボ 7,970円 / 100株 / 797,000 / +344,500 / +76.13%

静岡銀行 895円 / 200株 / 179,000 / +26,000 / +16.99%

ミズホメディー 3,610円 / 200株 / 722,000 / +300,400 / +71.25%

(現在値 / 保有数 / 時価評価額 / 評価損益額 / 評価損益率)

BTC 0.713BTC / 1,524,853円

(取得単価 / 保有数 / 取得原価)

BTCは+170.2%・約259万円の含み益

今週はGMOペパボが−15%、ミズホメディーが+12%で、合計損益としては先週とほぼ行って来いとなりました。

イーレックスは堅調に推移しています。目先の悪材料もないので、引き続きじっくり構えて保有していきます。

【2021.3月 第3週】今週の振り返り

きょう3月20日時点の保有銘柄の含み損益は以下の通りです。

ネットマーケティング 608円 / 200株 / 121,600 / +19,000 / +18.51%

イーレックス 1,853円 / 200株 / 370,600 / +118,400 / +46.94%

GMOペパボ 8,610円 / 100株 / 861,000 / +408,500 / +90.27%

静岡銀行 910円 / 200株 / 182,000 / +29,000 / +18.95%

ミズホメディー 3,340円 / 200株 / 668,000 / +246,400 / +58.44%

(現在値 / 保有数 / 時価評価額 / 評価損益額 / 評価損益率)

BTC 0.713BTC / 1,524,853円

(取得単価 / 保有数 / 取得原価)

BTCは+195.9%・約298万円の含み益

今週はGMOペパボが一段高になりました。

前週比で、私の含み益はほぼ倍の+90%になりました。

この銘柄の特性としてリバウンド下げもきついですが、行って来いまでは戻らないはずです。

米国ではFRBが23年まで事実上のゼロ金利政策を続けることを発表しました。金融緩和市場は当面続く見通しで、グロース株に資金が集まりやすい状況です。

【2021.3月 第2週】今週の振り返り

きょう3月13日時点の保有銘柄の含み損益は以下の通りです。

ネットマーケティング 602円 / 200株 / 120,400 / +17,800 / +17.34%

イーレックス 1,848円 / 200株 / 369,600 / +117,400 / +46.55%

GMOペパボ 6,580円 / 100株 / 658,000 / +205,500 / +45.41%

静岡銀行 868円 / 200株 / 173,600 / +20,600 / +13.46%

ミズホメディー 3,200円 / 200株 / 640,000 / +218,400 / +51.80%

(現在値 / 保有数 / 時価評価額 / 評価損益額 / 評価損益率)

BTC 0.713BTC / 1,524,853円

(取得単価 / 保有数 / 取得原価)

BTCは+191.3%・約292万円の含み益

今週は米国市場が長期金利上昇の懸念を払しょくして、S&P500やダウ平均が最高値を更新するなど勢いを取り戻しました。

日本市場にも勢いが波及して、私のポートフォリオも恩恵を受けました。

前週比でミズホメディーは約30%、GMOペパボは約15%の上昇。BTCは再び1BTC=600万円台に戻ってきて、含み益が300万円近くまできています。

バブルの足音も聞こえてきそうな気配ですが、まだ市場は活況を呈しそうです。

【2021.3月 第1週】今週の振り返り

きょう3月6日時点の保有銘柄の含み損益は以下の通りです。

ネットマーケティング 566円 / 200株 / 113,200 / +10,600 / +10.33%

イーレックス 1,871円 / 200株 / 374,200 / +122,000 / +48.37%

GMOペパボ 5,930円 / 100株 / 593,000 / +140,500 / +31.04%

静岡銀行 831円 / 200株 / 166,200 / +13,200 / +8.62%

ミズホメディー 2,575円 / 200株 / 515,000 / +93,400 / +22.15%

(現在値 / 保有数 / 時価評価額 / 評価損益額 / 評価損益率)

BTC 0.713BTC / 1,524,853円

(取得単価 / 保有数 / 取得原価)

BTCは+138.8%・約212万円の含み益

今週は25日に米国で長期金利の上昇が一服して、株価も先週から下げ止まりました。

イーレックスは今週に通期業績予想を上方修正し、株価が約10%上昇。ミズホメディーは前週比で約3%の下落となりました。

キャッシュポジションが小さいこともあり、当面は売買を様子見するかもしれません。

21年2月の売買損益

2021年2月の株式の売買損益は、

+43,585円

でした。

内訳は以下の通りです。

・VOO +34,883

・グリムス +8,702

VOOは約100万円の投資でした。

すべての保有分を売却して一時的に買付余力ができたのですが…

すぐにミズホメディーを新規で購入したので、キャッシュポジションは小さいままです。

【2021.2月 第4週】今週の振り返り

きょう2月27日時点の保有銘柄の含み損益は以下の通りです。

ネットマーケティング 588円 / 200株 / 117,600 / +15,000 / +14.61%

イーレックス 1,731円 / 200株 / 346,200 / +94,000 / +37.27%

GMOペパボ 6,030円 / 100株 / 603,000 / +150,500 / +33.25%

静岡銀行 778円 / 200株 / 155,600 / +2,600 / +1.69%

ミズホメディー 2,643円 / 200株 / 528,600 / +107,000 / +25.37%

(現在値 / 保有数 / 時価評価額 / 評価損益額 / 評価損益率)

BTC 0.713BTC / 1,524,853円

(取得単価 / 保有数 / 取得原価)

BTCは+124.6%・約190万円の含み益

今週は25日に米国で長期金利が急上昇して、日米ともに株価が下落しました。

ビットコインも一時20%に迫る値下がりをしました。しばらくは1BTC=500万円台で値固めできるかという展開になりそうです。

日本株ではミズホメディーを100株、追加購入しました。こちらは日本市場が大きく調整したきのう26日も逆行高で引けており、保有する投資家の期待を感じます。

米国の長期金利およびFRBの動向は、これから要チェックです。世界的な金融緩和の引き締めはまだ当分先だと見ているのですが…