GW明け 1週間ぶりの相場は安全運転

本日はビーウィズが-23円の2000円、ペットゴーが+82円の1666円、イーレックスが+29円の1791円、ABホテルが+79円の2635円、サイゼリヤが+25円の3420円、ペイロールが±0円の714円でした。

ゴールデンウィークが終わり、1週間ぶりに国内市場が開きました。

TOPIXは0.21%下落の2071.21㌽と、安全運転の発進となりました。

決算ウィークに突入するので、休み気分もぼちぼち払っていこうと思います。

ゴールデンウィーク 鎌倉は外国人で活況

ゴールデンウィークのこどもの日のきょう、私は鎌倉を散策しました。

鎌倉駅前や小町通りは観光客で大賑わいでした。

とりわけ目についたのは、外国人観光客の多さです。

世界各国から個人や団体、いろいろな人たちが訪れているのだなと感じました。

テレビや新聞ではインバウンド需要が戻ってきたと報じていますが、日本屈指の観光地でもある鎌倉では確かにそのことを実感できました。

株式投資に引き付けてみると、円安やサマーバケーションも見越して、インバウンド関連銘柄はまだまだ上値を伺えるのではと思いました。

GWは資産の総点検

本日からゴールデンウィークの5連休が始まりました。

まとまった連休のとき、私は資産の総点検をします。

資産総額や金融商品別のポートフォリオのチェック、銀行や証券口座の使用状況など、普段の仕事があるときに目が行き届いていないところを見直す良い機会となっています。

遊んでいる余剰資金の把握や気になっていた商品の売買タイミングを図りなおすと、連休明けにはいいスタートを切ることもできます。

レジャーや旅行に行かれている方も、無理のない範囲でちょっとだけ資産を見直してみてはいかがでしょうか。

5連休前の相場は小幅な値動き

本日はビーウィズが-38円の2023円、ペットゴーが+3円の1584円、イーレックスが+13円の1762円、ABホテルが-52円の2556円、サイゼリヤが-20円の3395円、ペイロールが-3円の714円でした。

本日はゴールデンウィークの5連休前にあたる最後の営業日でした。

市場は売買とも少なく、小幅な値動きとなりました。

皆さんは大型連休の予定が決まっているでしょうか。

私は特に旅行などの予定もないので、自宅周辺でのんびり過ごそうかと思います。

日経平均株価 約8か月半ぶりに2万9000円台

本日はビーウィズが-9円の2061円、ペットゴーが-11円の1581円、イーレックスが+15円の1749円、ABホテルが-47円の2608円、サイゼリヤが+5円の3415円、ペイロールが+9円の717円でした。

日経平均株価は29123円18銭で引けました。

年初来高値を更新して、約8か月半ぶりに2万9000円台を回復しています。

先週に日銀が植田和男新総裁になってから初会合があり、これまでの金融緩和の規模を当面維持すると明言したことが効いています。

保有銘柄を一部利益確定

本日はビーウィズが-58円の2070円、ペットゴーが+3円の1592円、イーレックスが+15円の1734円、ABホテルが-58円の2655円、サイゼリヤが+30円の3410円、ペイロールが+7円の708円でした。

本日はABホテルの保有300株のうち、100株を売却しました。

約13万円の利益確定となりました。

残り200株はまだしばらく株価の推移を見てみようと思います。

ABホテル 52週高値を更新

本日はABホテルが+68円で52週高値を更新しました。ビーウィズが+17円の2128円、ペットゴーが+64円の1589円、イーレックスが+2円の1719円、サイゼリヤが-30円の3380円、ペイロールが±0円の708円でした。

ABホテルは2.6%上昇して、相変わらずの好調ぶりです。

ゴールデンウィークを前にして、レジャーに注目が集まりやすくなっているのでしょうか。

ABホテル ダブルバガーを達成

本日はABホテルが+76円の2645円でした。ビーウィズが-10円の2111円、ペットゴーが+3円の1525円、イーレックスが-66円の1717円、サイゼリヤが-35円の3410円、ペイロールが-3円の701円でした。

ABホテルは3%上昇しました。

保有銘柄としては含み益が+103.3%まで積み上がり、ダブルバガーを達成しました。

アフターコロナの有力インバウンド銘柄ですが、株価は想定以上に推移しています。

ABホテル 株価が踏みとどまる感あり

本日はビーウィズが+11円の2121円でした。ペットゴーが+100円の1522円、イーレックスが+9円の1783円、ABホテルが+92円の2569円、サイゼリヤが+10円の3445円、ペイロールが-2円の704円でした。

ビーウィズは本日も終値で年初来高値を更新しています。

ABホテルは先週に株価がここから落ちていくか…という場面がありましたが、踏みとどまっている感じです。

現在のインバウンド増加は織り込み済みかと思いますが、この株価水準で横ばいになるなら歓迎です。

ビーウィズ 上場来高値更新の週明け

本日はビーウィズが+90円の2110円でした。ペットゴーが-65円の1422円、イーレックスが-3円の1774円、ABホテルが+184円の2477円、サイゼリヤが+100円の3435円、ペイロールが+1円の706円でした。

ビーウィズは4.5%上昇と強く、今週も終値で上場来高値を更新して始まりました。

先週の金曜日で連騰が7営業日でストップしましたが、即反発した形です。

サイゼリヤは3%上昇しました。

この1週間ほど、地味に株価が上がってきています。

飲食大手では、アフターコロナで本命視している銘柄です。