本日はABホテルが+141円の2965円でした。ビーウィズが+85円の2244円、ペットゴーが+5円の1326円、イーレックスが+15円の1177円、サイゼリヤが+15円の3695円、ペイロールが-4円の900円でした。
ABホテルは5%上昇して、きのう20日に続いての連騰となりました。
ここにきてまだひと伸びするのは、銘柄の力もですが日本市場の活況ぶりを感じます。
~市場をフィールドワークしていこう~
本日はABホテルが+141円の2965円でした。ビーウィズが+85円の2244円、ペットゴーが+5円の1326円、イーレックスが+15円の1177円、サイゼリヤが+15円の3695円、ペイロールが-4円の900円でした。
ABホテルは5%上昇して、きのう20日に続いての連騰となりました。
ここにきてまだひと伸びするのは、銘柄の力もですが日本市場の活況ぶりを感じます。
本日はABホテルが+213円と大きく上昇して2824円でした。ビーウィズが+28円の2159円、ペットゴーが+10円の1321円、イーレックスが-20円の1162円、サイゼリヤが+20円の3680円、ペイロールが+16円の904円でした。
ABホテルは8.2%と大きく上昇しました。
ここ数日、利益確定の売却候補としていたので、結果的に早売りにならずに良かったというような値上がりになりました。
特段の材料は出ていないようですが、大口の買いが入ったのでしょうか。
本日はビーウィズが+31円の2131円、ペットゴーが+1円の1311円、イーレックスが+2円の1182円、ABホテルが+32円の2611円、サイゼリヤが+5円の3650円、ペイロールが+80円の88円でした。
ペイロールは10%上昇して、直近52週高値を更新しました。
特段の材料は出ていないようですが、大口の買いでも入ったのでしょうか。
先週に保有400株のうち200株を売却したのですが、残り半分持っています。
ここからどういう値動きになっていくか、成り行きを見守りたいと思います。
本日はビーウィズが+32円の2100円、ペットゴーが+50円の1310円、イーレックスが+49円の1180円、ABホテルが+40円の2579円、サイゼリヤが+45円の3655円、ペイロールが-3円の808円でした。
国内市場は今週も活況でしたが、私自身は体調不良で散々でした。
流行りのインフルエンザにやられたようで、咳と微熱が続いています。
週末はゆっくり過ごして回復に努めます…
本日はビーウィズが+4円の2068円、ペットゴーが-40円の1260円、イーレックスが-44円の1131円、ABホテルが-65円の2539円、サイゼリヤが-35円の3610円、ペイロールが+4円の811円でした。
米国では14日、米連邦準備制度理事会(FRB)が11会合ぶりに利上げを見送りました。
この数カ月で銀行破綻が相次いだことなどから、金融引き締めのペースをいったんニュートラルに戻す判断を下したようです。
本日はビーウィズが+78円の2064円、ペットゴーが-31円の1300円、イーレックスが+6円の1175円、ABホテルが+1円の2604円、サイゼリヤが+45円の3645円、ペイロールが+23円の807円でした。
国内市場は日経平均株価が3万3502円に達するなど本日も好調でした。
こうなってくると、年末に振り返ったときに日本株式のインデックス投信を丸ごと買っておけば良かった…というような展開になってくるかもしれないと思い始めています。
本日は体調不良のため保有銘柄の株価更新をお休みします。
本日はビーウィズが+42円の2000円、ペットゴーが+32円の1365円、イーレックスが+9円の1200円、ABホテルが+31円の2600円、サイゼリヤが+30円の3585円、ペイロールが+16円の788円でした。
本日、保有銘柄であるペイロールを一部売却しました。
保有500株から200株を売却して、利益確定となりました。
詳細はまたこのブログに書こうと思います。
本日はビーウィズが+17円の1958円、ペットゴーが-15円の1333円、イーレックスが+6円の1191円、ABホテルが+16円の2569円、サイゼリヤが+60円の3555円、ペイロールが+3円の772円でした。
日経平均株価は2%上昇して3万2265円でした。
3日ぶりの大きな反発で、日本株式クラスに期待している投資家にとっては良い1週間の納めになったのではないでしょうか。
本日はビーウィズが-4円の1941円、ペットゴーが-24円の1348円、イーレックスが-24円の1185円、ABホテルが-38円の2553円、サイゼリヤが-50円の3495円、ペイロールが+2円の769円でした。
関東甲信越地方は本日、梅雨入りが発表されました。
あす9日にかけて、さっそく大雨の予報が出ています。
台風2号が去ったばかりですが、今年は例年より雨が多いのかな…