電通元理事の東京五輪収賄 リークしたのは誰?

東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー選定を巡る汚職事件で、大会組織委の元理事が受託収賄容疑で検察に逮捕された事件が連日のように報道されています。

倫理的な問題はいったん置いておくとして、個人的には「誰がこの収賄をリークしたのか」に関心を持っています。

目下、逮捕されたのは元理事、スポンサー選定を依頼したとされる紳士服大手のAOKIホールディングスは会長を含む3人です。

報道で明かされる検察が掴んでいるとされるいきさつや録音テープの内容は、この収賄事件の当事者でないと知り得ないようなものばかりのように見えます。

私自身には「リーク元はここではないか」という予想があるのですが、ひとまずここで書くのは控えておきます。

ヒントというか私なりの観点だけ言うと「損得抜きで刺し違えても、元理事から受けた仕打ちに報復したい」という動機がある人なのでは…と見ています。

夏休み明け そろそろ相場も動き出すか

本日はABホテルが-26円の1,514円、イーレックスが-55円の2768円、タナベ経営が-2円の651円、サイゼリヤが-30円の2611円、ANAが-8円の2561.5円でした。



海外では今週あたりからバケーションが明けて、市場関係者が仕事に復帰してきます。

日本でも9月をにらんで、閑散相場が終わる週となりそうです。

夏の終わりを感じる相場の始まり…になるかも?

海外投資家 直近4カ月の日本株売買状況

最近の円安は、海外投資家には「日本株はバーゲンハンティングだ!」というようなチャンスに見えているのでしょうか。

最も基本的なデータとして、日本株の海外投資家の売買状況を直近4カ月間でチェックしました。

☆海外投資家 直近4カ月の日本株売買状況

4月 +1,238,847,485

5月 -412,200,495

6月 -979,432,314

7月 +50,038,209

※単位 千円

月ごとの数字を並べてみると、今のところは円安だから買いだ!というような傾向は見えません。

とはいえ、円安で海外投資を呼び込めるようなら、日本株の売買では良い地合いが続くことを期待できます。

8月以降も売買状況の数字を追いかけて、何らかの傾向が察知できないかを探っていきたいと思います。

【競馬】きょうはGⅡ札幌記念

きょう21日(日)の中央競馬はGⅡ札幌記念(札幌11R)があります。

札幌記念が番組表に出てくると、夏競馬も終盤戦に差し掛かってきたなと感じます。

驚くのは⑩ソダシ、⑭ユーバーレーベンのGⅠ牝馬2頭がエントリーしてきたことでしょう。

ソダシは連覇の懸かる一戦になります。

穴馬券を狙うにしても、この2頭を軸にしてヒモから検討していった方が良さそうです。

予想はスポニチAI競馬予想SIVAを参考にしています。

【2022.8月 第3週】今週の振り返り

きょう20日時点の保有銘柄の含み損益は以下の通りです。

イーレックス 2,823円 / 200株 /564,600 / +312,400 / +123.86%

タナベ経営 653円/ 300株 / 195,900 / -27,300 / -12.23%

サイゼリヤ 2,641円/ 100株 / 264,100 / -39,800 / -13.09%

ABホテル  1,540円/ 400株 / 616,000 / +95,600 / +18.37%

ANAHD  2569.5円/ 100株 / 256,950 / +2,150 / +0.84%

(現在値 / 保有数 / 時価評価額 / 評価損益額 / 評価損益率)

BTC 0.713BTC / 1,524,853円

(取得単価 / 保有数 / 取得原価)

BTCは+41.4%・約63万円の含み益

今週は堅調な1週間で、保有銘柄の含み益総額が過去最高となりました。

含み益では、

ABホテル +8.07%→+18.37%

イーレックス +115.93%→+123.86%

と、この2銘柄が貢献しています。

想定よりも株価上昇のペースが速く、結果論でいうと「もうはまだなり」だったなという感じです。

とはいえ、米国の粛々とした利上げも国内のインフレ懸念も、状況は先週以前と変わりありません。

強気で買い向かうタイミングでもないと判断しており、来週以降は保有銘柄の売却タイミングを図っていくつもりです。

堅調に推移した1週間

本日はABホテルが+48円の1,540円、イーレックスが-23円の2823円、タナベ経営が+3円の653円、サイゼリヤが+6円の2641円、ANAが-3円の2569.5円でした。

本日時点で、保有銘柄の含み益総額は過去最高になりました。

株価は堅調に推移した1週間といえます。

あす20日のブログで、あらためて1週間を振り返ってみようと思います。

ファミレスには逆風の時代に

ファミリーレストラン店舗が新型コロナウイルスによる客足減の影響で、約2年半で9%の店舗数減となったそうです。

帝国データバンクのレポートはこちら

TDBのレポートによると、ファミレス大手16社の店舗数は、19年12月期の9230から22年6月期は8420に減少。

810店舗、これは約9%の減少幅です。

売上減に加えて、最近は原材料費の高騰も不採算店のリストラに拍車をかけているそうです。

ファミレスは大ざっぱに言って「値段まあまあ、味まあまあ、店内は居心地よい」というのが訴求ポイントでしょうか。

このうちで値段が上がると確かに足は遠のくと思います。

ファミレスには逆風の時代になっているようです。

私はサイゼリヤを保有しているので、経営環境の変化には引き続きアンテナを張っておこうと思います。

資産総額が増えているが慢心注意

本日はABホテルが+31円の1,492円、イーレックスが+81円の2846円、タナベ経営が-2円の650円、サイゼリヤが-12円の2635円、ANAが-25.5円の2572.5円でした。

ここ数日は国内外市場とも堅調で、資産総額が過去最高を更新しています。
ただ、円安による為替のカサ上げ分や米国の利上げ観測で楽観ムードが出ていることを要因にしたものであるため、足元の不安定さはぬぐえません。

慢心注意で、淡々と成り行きを見ていこうと思います。

すかいらーくの店舗リストラに思う事

外食大手のすかいらーくHDが12日、ロードサイド店舗などを中心に不採算の約100店舗を閉店すると発表しました。

原料費高騰に伴う値上げの影響などが指摘されていますが、私は「ロードサイド店舗などを中心」というところがポイントと見ています。

ガソリン価格の上昇で、ファミレスまで気軽にクルマで行くという消費行動が控えられているのではないでしょうか。

ロードサイド店舗を事業セグメントに持つ他の外食企業、別の業界の企業などにも似た傾向がこれから出てこないか、関連銘柄を保有している投資家の方は点検してみると良いかもしれません。

ANAの株価上昇がストップ

本日はABホテルが-9円の1,461円、イーレックスが+12円の2765円、タナベ経営が+2円の652円、サイゼリヤが+12円の2647円、ANAが-7円の2598円でした。     

ANAは-0.3%で引けて、続伸が3営業日でストップしました。

やはり一気に上昇とはいかないものですね。