先月の7月30日、FaberCompanyの全600株のうち300株を売却しました。
⭐︎売却
・FaberC @1093 300株
→1,525円の利益確定
微益で保有分を半分に減らしました。
ポートフォリオ全体の中で、キャッシュポジションを増やしたいための売却でした。
キャッシュは約30万円増えました。
FaberC自体への評価は変わっていません。
IPOのセカンダリ投資として有望で、ネットキャッシュが多いため株価下落のリスクは限定的だと思います。
~市場をフィールドワークしていこう~
先月の7月30日、FaberCompanyの全600株のうち300株を売却しました。
⭐︎売却
・FaberC @1093 300株
→1,525円の利益確定
微益で保有分を半分に減らしました。
ポートフォリオ全体の中で、キャッシュポジションを増やしたいための売却でした。
キャッシュは約30万円増えました。
FaberC自体への評価は変わっていません。
IPOのセカンダリ投資として有望で、ネットキャッシュが多いため株価下落のリスクは限定的だと思います。