今週からオリンピックが開幕するが

今週の23日から、東京オリンピック・パラリンピックがいよいよ開幕します。

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために無観客開催が決まっていますが、五輪商戦は熱気に乏しいという記事が出ていました。

産経新聞の記事はこちら

「東京五輪は景気拡大に貢献する」という見方がとっくに消えていたのは承知していましたが、実際にもやはり…というところでしょうか。

ただ、市場はこの事実を既に織り込み済みかと思いますで、失望売りで下落局面がくるということもなさそうです。

「東京五輪と株」というテーマは、開幕前に決着したと考えても良いかなと判断しています。

【競馬】きょうはGⅢ函館記念

きょう18(日)の中央競馬は函館11RでGⅢ函館記念があります。

大注目は①カフェファラオ。

1月のGⅠフェブラリーSも制したダート王者が、9戦目で初となる芝レースに挑みます。

かなり思い切った決断ですが、どれだけ走れるのかとても楽しみです。

予想はスポニチAI競馬予想SIVAを参考にしています。

【2021.7月 第2週】今週の振り返り

きょう7月17日時点の保有銘柄の含み損益は以下の通りです。

イーレックス 2,936円 / 200株 / 587,200 / +335,000 / +132.83%

静岡銀行 839円 / 200株 / 167,800 / +14,800 / +9.67%

ミズホメディー 2,395円 / 300株 / 718,500 / -94,500 / -11.62%

(現在値 / 保有数 / 時価評価額 / 評価損益額 / 評価損益率)

BTC 0.713BTC / 1,524,853円

(取得単価 / 保有数 / 取得原価)

BTCは+61.2%・約97万円の含み益

今週はイーレックスが続伸して、先週に続いて上場来高値を更新しました。

方向感の見定めづらい相場となっており、積極的な売買は控えています。

高校野球の地方予選が開幕中

本日はイーレックスが+31円の2936円、ミズホメディーが+37円の2395円、静岡銀行が-2円の839円でした。

先週末から全国各地で、夏の高校野球の地方予選が本格的に開幕しました。

新型コロナウイルスの感染予防のため、昨年は甲子園が開催されませんでした。

一年前とあまり状況は変わっていませんが、テレビで高校野球を中継しているとやはり見入ってしまいます。

外食上場企業のメモ⑤

日銀が先日に発表した6月の短観では、飲食・宿泊業界で新型コロナウイルスによる業績低迷の出遅れが観測されました。

私はこの2業種に投資妙味を見いだせないか、調べています。

これまで外食の大手上場企業10社を簡単に見てきましたが、さらに分析したい対象は以下の4社になりました。

【外食】

①すかいらーくHD(3197) 値戻 遅 / 売ガ 285,000百万円 / 進捗 1Q22.7%

②日本マクドナルドHD(2702) 値戻 並 / 売ガ 299,500百万円 / 進捗 1Q25.3%

③吉野家HD(9861) 値戻 遅 / 売ガ 155,100百万円 / 進捗1Q23.5%

④ドトール・日レスHD(3087) 値戻 並 /売ガ 122,180百万円 / 進捗1Q-

次回以降、1社ずつを取り上げていこうと思います。

・値戻

新型コロナショック直後の20年3月ごろから、株価がどれだけ戻っているか

速・並・遅の3段階評価。チャートの形をパッと見しての、個人的な判断

・売ガ

今期の売上高ガイダンス

・進捗

今期の売上高進捗率

※ドトールは2月決算

保有銘柄は総崩れの一日

本日はイーレックスが-245円と反落して2905円でした。ミズホメディーが-41円の2358円、静岡銀行が-2円の841円でした。

本日は国内市場が軟調で、私の保有銘柄もこのブログで公表していないものも含めてすべて下落しました。

中・小型株をメインに運用する投資家は、体感的にも下げがきつかったのではないでしょうか。

太陽光発電のど真ん中銘柄なら

先日、経産省が発表した「太陽光発電のコストが、原発より安くなった」という試算が再生可能エネルギー銘柄に追い風となっています。

私は以前、ブログで再生可能エネルギーの企業をいくつか分析しました。

その中から、太陽光発電のど真ん中銘柄として、

ウエストHD(1407)

を紹介します。

同社は太陽光発電のパネル設置や電力小売を手がけており、正に今回の話題にドンピシャの銘柄です。

株価もさすがに敏感に反応しており、この1週間で20%近く急上昇しています。

今後も太陽光発電については折に触れて好材料となるニュースが出てくるはずです。

再生可能エネルギー銘柄への投資を検討するなら、知っておいて損はない企業です。

ウエストHDの企業分析(20年11月掲載)はこちら

イーレックスがまた上場来高値

本日はイーレックスが+176円と大きく伸びて、上場来高値の3150円に達しました。ミズホメディーが+11円の2399円、静岡銀行が+1円の843円でした。

イーレックスは+5.97%の大商いで、今月は上場来高値を更新し続けています。

先日に経産省が発表した「太陽光発電の発電コストが原発を下回った」という試算が、再々可能エネルギー銘柄のイーレックスにも間接的に恩恵となっているのかもしれません。

外食上場企業のメモ④

日銀が先日に発表した6月の短観では、飲食・宿泊業界で新型コロナウイルスによる業績低迷の出遅れが観測されました。

私はこの2業種に投資妙味を見いだせないか、調べています。

外食の大手上場企業10社のうち4社を対象にして、今回は「今期の売上高のガイダンスに対する進捗率」を付記しました。

緊急事態宣言が発令されて売上高の進捗率もまた鈍るはずなので、銘柄分析の参考値にします。

【外食④】

①ゼンショーHD(2849) 値戻 速

②すかいらーくHD(3197) 値戻 遅 / 売ガ 285,000百万円 / 進捗 1Q22.7%

③日本マクドナルドHD(2702) 値戻 並 / 売ガ 299,500百万円 / 進捗 1Q25.3%

④FOOD&LIFE COMPANIES(3563) 値戻 速

⑤吉野家HD(9861) 値戻 遅 / 売ガ 155,100百万円 / 進捗1Q23.5%

⑥コロワイド(7617) 値戻 速

⑦くら寿司(2695) 値戻 速

⑧トリドールHD(3397) 値戻 速

⑨サイゼリヤ(7581) 値戻 速

⑩ドトール・日レスHD(3087) 値戻 並 /売ガ 122,180百万円 / 進捗1Q-

・値戻

新型コロナショック直後の20年3月ごろから、株価がどれだけ戻っているか

速・並・遅の3段階評価。チャートの形をパッと見しての、個人的な判断

・売ガ

今期の売上高ガイダンス

・進捗

今期の売上高進捗率

※ドトールは2月決算

太陽光発電が原発より安価という報道

本日はイーレックスが+37円の2974円、ミズホメディーが-11円の2388円、静岡銀行が+11円の842円でした。

本日、経産省が「太陽光の発電コストが原発より安くなった」という試算を出したことが、新聞各紙などで大きく報道されていました。

再生可能エネルギー関連の銘柄には、追い風になるニュースだと思います。