昨日の日本ダービーは

本日はミズホメディーが-5円の2540円、GMOペパボが-80円の5290円、静岡銀行が-15円の867円、イーレックスが-33円の1843円でした。

昨日の日本ダービーは4番人気シャフリヤールが勝って、3歳馬7398頭の頂点に立ちました。

1番人気だったエフフォーリアは鼻差の2位でした。鞍上の横山武騎手は22歳ですが、勝てば戦後最年少となるはずだったダービー優勝騎手という快挙を逃しました。

横山武騎手にとっては、これからの騎手人生に一生刻まれるだろう負けとなったはずです。悔しさを吸収して、さらに大きなスケールのジョッキーに成長することを期待します。

良質なインデックス商品はコストで見抜ける

私はメインの資産運用をインデックス投資でしています。

インデックス投資と一口にいっても、投資対象となる投信やETFは非常に数多くあります。

インデックス投資を始めたいけど、どの商品を購入すれば良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか。

そうした人々にもし助言を求められたら、私は「信託報酬が0.1%とか0.2%くらいのものだけを候補に絞り込めば良いですよ」と答えると思います。

現在、本当に良質なインデックスファンドは非常に厳しい価格競争(投資家にとっては大歓迎)を繰り広げています。

金融商品の性質を考えても1位が2位以下すべてを圧倒するような競争なので、信託報酬率は0.1%台からさらに0.01%を削り合うような様相です。

体感としては、信託報酬率が0.2%を超えるものはインデックス投資のメイン商品の検討対象から外してもまったく差し支えないと思います。

信託報酬率は「商品を持っているだけでかかるコスト」で、投資成績にも確実に跳ね返ってくるものです。

インデックス投資を考えている方は、ぜひ「0.1%台の投信やETF」に注目してみてください。

【競馬】きょうはGⅠ日本ダービー

きょう30(日)の中央競馬は東京11RでGⅠ日本ダービーがあります。

最内枠を引いた皐月賞馬の①エフフォーリアが、無敗2冠の最有力候補でしょう。

ウォッカ以来14年ぶりの牝馬Vを目指すサトノレイナスは大外⑯になりました。

期待はしたいけど、少し厳しいかな…

予想はスポニチAI競馬予想SIVAを参考にしています。

【2021.5月 第4週】今週の振り返り

きょう5月29日時点の保有銘柄の含み損益は以下の通りです。

イーレックス 1,876円 / 200株 / 375,200 / +123,000 / +48.77%

GMOペパボ 5370円 / 100株 / 537,000 / +84,500 / +18.67%

静岡銀行 882円 / 200株 / 176,400 / +23,400 / +15.29%

ミズホメディー 2,545円 / 300株 / 763,500 / -49,500 / -6.08%

(現在値 / 保有数 / 時価評価額 / 評価損益額 / 評価損益率)

BTC 0.713BTC / 1,524,853円

(取得単価 / 保有数 / 取得原価)

BTCは+89.9%・約137万円の含み益

今週はネットマーケティングを全100株、売却しました。

同社は婚活アプリ「Omiai」の会員情報171万人分を流出させて、株価がストップ安まで売り込まれました。

私はOmiaiを成長のエンジンと見なしていたのですが、今後の新規会員の獲得は見込みづらいだろうと判断して手放しました。

少額ながら損切りで痛い目にあいましたが、今後も保有シナリオが崩れた銘柄は即撤退を心がけます。

ロッテ佐々木朗投手がプロ初勝利

本日はミズホメディーが+32円の2545円、GMOペパボが-20円の5370円、静岡銀行が+18円の882円、イーレックスが-18円の1876円でした。

きのう28日はロッテ佐々木朗投手が阪神戦に先発して、プロ初勝利を飾りました。

5回4失点で降板しましたが、味方打線が直後に逆転したこともあり、待望の1勝を挙げました。

佐々木朗投手は父親を東日本大震災で亡くしているのですが、試合後のヒーローインタビューでウイニングボールを「両親にプレゼントしたい」と言っていました。

これからもどんどん投げて勝つのを見てみたいです。

ノジマとスルガ銀行で場外戦勃発か

経営再建中のスルガ銀行が27日、筆頭株主の家電量販大手ノジマの社長で同行副会長を務める野島広司氏が、6月29日開催予定の株主総会で退任すると発表しました。

時事通信の記事はこちら

スルガ銀行は18年に投資用不動産融資(かぼちゃの馬車)の不正問題から経営危機に陥りました。

ノジマは経営再建に協力するため、翌19年10月に株式の18.5%を取得して筆頭株主となりました。

そこから約1年9カ月を経て、経営再建を巡る2社の思惑の違いが浮き彫りになった形です。

ニュースの表面だけ読んでも、18.5%の筆頭株主がこうした形で投資している会社に三行半を突きつけるのはかなり異例です。

ノジマは神奈川を中心に堅実な経営で業績を伸ばしている企業です。経営戦略を巡っての意見相違ならば、スルガ銀行のほうが分が悪いように見えます…

ロッテ佐々木投手がナイター登板

本日はミズホメディーが+93円の2513円、GMOペパボが-60円の5390円、静岡銀行が-32円の864円、イーレックスが+39円の1894円でした。

今夜はプロ野球交流戦で、ロッテの佐々木朗希投手が阪神戦に登板します。

今週はあれこれ立て込んでいるのですが、何とかやりくりしてライブ動画を観戦するつもりです。

保有するシナリオが崩れた銘柄は即撤退

おととい25日、私は保有していたネットマーケティングをすべて売却しました。

同社は婚活アプリ「Omiai」の会員情報171万人分を流出させて、株価はストップ安まで売り込まれました。

私はOmiaiを同社の成長エンジンと見なして株式保有していましたが、この一件で今後の新規会員の獲得が非常に厳しくなったと判断したので、即撤退しました。

株式を購入・保有している理由が消えた場合、その時点での含み益・含み損はまったく考慮せず、私は即売却するよう心がけています。

その後に株価が上昇したりすることもあるかと思いますが、それは結果論として諦めるつもりです。

「いち個人投資家としてなぜその株を持っているのか」。こうした自分なりの保有シナリオに対して一貫した投資行動をすることで、儲けたり損したりを繰り返しながらも少しずつ投資スキルを上げていきたいと思います。

忙しい週の半ば

本日はミズホメディーが-110円の2420円、GMOペパボが-50円の5450円、静岡銀行が-12円の896円、イーレックスが-32円の1855円でした。

今週は同時多発的に仕事が発生してあくせくしています。

私の場合、睡眠時間を削るのは最後の手段にしています。食事や余暇の時間をなくしてでも眠るというのが、自己流の健康管理です。

【ネットM】売却した理由

きのう25日、保有していたネットマーケティングを全100株、売却しました。

売却額 @424円 100株

概算で−17%、約1万円の損切りでした。

同銘柄は23日に婚活アプリ「Omiai」の会員情報171万人分が流出したことが報じられて、翌24日にストップ安となりました。

きのう25日は開場直後に寄り付いたので、そのタイミングでの売却となりました。

私が売却した理由は以下の通りです。

・会員情報が流出したことに対して、同社の事後対応を評価できなかった

・成長エンジンと見なしていた「Omiai」が致命傷を負った

会員情報の流出が報じられた後、広報担当は取材に対して「リモートワークや大型連休をはさんだこともあり、対応が後手に回った」という趣旨のコメントを出していました。事態の深刻さや被害を受けた会員に対してどう向き合うべきかを考えると、投資家としては投資対象から外さざるを得ませんでした。

今回、流出した個人情報は免許証や保険証、マイナンバーなどの極めて重要な情報です。こうした情報が流出したマッチングアプリからは、既存会員は当然逃げ出すし、新規の入会も見込めないと思います。

Omiaiへの成長期待を持てなくなったことが、私にとっては最大の売却理由です。