本日は日本動物高度医療センターが-16円の2,158円、ネットマーケティングが+17円の677円、イオンフィナンシャルサービスが-33円の1,233円、イーレックスが-3円の1,401円でした。
政府がきょう発表した月例報告によると、景気判断について「悪化」という文言が2年5か月ぶりに削除されました。
景気判断の上方修正を示しますが、経済の実感・実態からはかい離していると思います。
~市場をフィールドワークしていこう~
本日は日本動物高度医療センターが-16円の2,158円、ネットマーケティングが+17円の677円、イオンフィナンシャルサービスが-33円の1,233円、イーレックスが-3円の1,401円でした。
政府がきょう発表した月例報告によると、景気判断について「悪化」という文言が2年5か月ぶりに削除されました。
景気判断の上方修正を示しますが、経済の実感・実態からはかい離していると思います。
今月に入って、保有する銘柄の企業から株主総会の招集通知が続々と郵送で届いています。
例年と大きく違うのは、今年は新型コロナウイルス問題による3密を回避するために、各社とも株主に対して総会出席の自粛を強く要請していることです。
企業側の対応は「オンライン開催・動画中継」「会場のキャパを縮小」「手土産などの簡素化・廃止」などがトレンドのようです。
それにしても、さすがに(形だけでも)無下にも扱えないであろう株主ですから、ここまでやっても来場する株主たちを、企業側は総会当日にどのように迎え入れるのでしょうか。
実際にのぞきに行くことはしませんが、その辺りの総会当日の会場の空気感には興味があります。
本日は日本動物高度医療センターが+115円の2,174円と大きく上昇し、ネットマーケティングが-1円の660円、イオンフィナンシャルサービスが-11円の1,266円、イーレックスが+16円の1,404円でした。
日本動物高度医療センターは最近数日の日経平均株価の調整につれて下落していましたが、値を戻してきました。ただ、この値動きを見ていると、もっと下の買値から入り直すのもいいかも…という気もしています。
私はこのブログで主に日本株の売買について書いていますが、米国株にも投資をしています。
世界的なブランドを誇る大型優良企業を中心に、基本的には長期のバイ&ホールドを想定するバリュー株投資です。
投資判断のための調べものなどをすると、米国企業のスケールの大きさやグローバル感を強く感じることが多いです。
儲ける力、企業群の質・量、配当利率による株主重視の経営姿勢など、全体的にいえば日本は米国に到底及ばないな…というのが、偽らざる実感です。
私が保有する銘柄でいうと、現在のところ、例えばコカ・コーラは約5万円、マクドナルドは約2万円から投資できます。
米国株への投資を食わず嫌いという理由だけで敬遠している投資家の方がいれば、こうした銘柄から米国株にちょっと興味を向けてみるのも良いかもしれません。
本日はネットマーケティングが+4円の661円、イオンフィナンシャルサービスが-5円の1,277円、イーレックスが-4円の1,388円、日本動物高度医療センターが+18円の2,059円でした。
きょうはいつもより朝早く出社して仕事を済ませ、夕方前の日の高いうちに帰宅しました。新型コロナウイルス問題でリモートワークが浸透してきていることもあり、会社全体が、社員がオフィスにいる時間の多少を以前よりも気にしなくなっていることを実感しています。
昨日、マネックス証券が25日から設定する下記の新ファンドを購入しました。
購入金額は1万円
信託報酬率が2.2%と高いので、儲けられるかについてはネガティブな見方です。
同ファンドを主宰するマネックス証券の松本CEOの投資手法を実地で見てみたいので、購入を決めました。
信託報酬率は年220円の授業料と思うことにします笑
まずはこの最初の募集期間でお金をいくら集めるのかに注目です。
マネックス・アクティビスト・ファンドへの見立てはこちら
本日はネットマーケティングが+51円の657円、イオンフィナンシャルサービスが+54円の1,282円、イーレックスが+53円の1,392円、日本動物高度医療センターが+60円の2,041円と、日経平均株価のバウンド上昇につれて、前日の下落を補って余りある終値になりました。
本日は北朝鮮が開城にある韓国との南北共同連絡事務所を爆破したというニュースがありました。日本市場にも新型コロナウイルス問題に加えて、南北問題という不安定要素が出てきそうです。
先週、メインの資産運用で保有しているインデックスファンドの商品を一部乗り換えました。
乗り換えたのは、
全額売却 ニッセイグローバルリート インデックスファンド
同額買付 eMAXIS Slim 先進国リートインデックス
乗り換え金額は約20万円
です。
新型コロナウイルス問題からの相場回復に伴い、ニッセイGリート含み損益ほぼゼロになったので、売却益の課税がかからないタイミングとして買い替えました。
eMAXISスリムの先進国リートの信託報酬率は年0.22%以内を宣言していて、ニッセイGリートより約0.07%低かったです。
わずかな差ですが、これからも小さな改善に努めていきたいと思います。
本日はネットマーケティングが-35円の606円、イオンフィナンシャルサービスが-22円の1,228円、イーレックスが-40円の1,339円、日本動物高度医療センターが-87円の1,981円と、前週金曜日に続いて保有銘柄すべてが下落しました。
新型コロナウイルスの感染再拡大を懸念して、日経平均株価も-3%超ときつめの下落でした。毎日発表される新しい感染者数は、実態以上に株価にインパクトをもたらすようです。
きのう14(日)にあった東京11R、GⅢエプソムCの結果は以下の通りでした。
1着 ⑥ダイワキャグニー
2着 〇①ソーグリッタリング
3着 ⑱トーラスジェミニ
…
6着 ◎④サトノアーサー
※印は私が参考にしているスポニチAI競馬予想SIVAの予想
1-3着の人気順は9、5、18。3連単の払戻金額が421万9320円という大大波乱の結果でした。
ターフは泥の跳ね上がりがテレビでも確認できるほどの重馬場でした。確実に大荒れの要因になっていたと思います。